ユニット編成について
タグ一覧
>最終更新日時:
ユニット編成について
部隊の編成は部隊メニューの「部隊編成」から行えます。

成画面

① 編成中のユニット
現在部隊に編成中のユニットです。
ここで編成されているユニットが任務に出撃した時に使用できます。
また、メインユニットに設定されている3人はバトルスタート時に出撃するユニットで、
サブユニットに設定されている2人はユニットがやられた時に出撃する控えユニットです。
アイコン右の数値はユニットのパラメータになります。
HP | ヒットポイント。戦闘で0になるとそのユニットは離脱します。 |
ATK | 攻撃するときに与えるダメージに影響します。 |
EQUIP | 装備している武器です。 |
(現在所持しているユニット数)/(最大所持可能なユニット数)
③ ユニットのソート・フィルタ機能
指定した条件の通りにユニットを並び変えたり、条件に合ったユニットのみを表示する機能です。
目当てのユニットを探しやすくなります。
④ 「はずす」ボタン
編成中のユニットを外したいときは外したいユニットをタップして選択し、「はずす」ボタンをタップすることで部隊から外すことが可能です。
⑤現在所持しているユニット
現在所持しているユニットの一覧です。
編成したいユニットをタップで選択し、画面左の部隊の編成したい個所をタップすることで部隊に編成できます。
⑥選択中の部隊
現在選択中の部隊です。
あらかじめ5つまで部隊を編成して出撃前に出撃する部隊を選択することができます。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない